NHK朝ドラに見る女性のスマート・キャリア

こんにちは。綺羅女プロデューサーOkeiです。 綺羅女とは、自分の足で自分らしい生き方(キャリア)をスマートに選び、 幸せを自らGETできる女性です。 NHKの朝ドラにはそのヒントが満載! Okeiがキャリア・コンサルタント目線で朝ドラの登場人物の女性と、 周りを取り巻く人間模様をウォッチング! 女性の幸せな生き方を、勝手に楽しく語ります♪

NHK連続テレビ小説の登場人物から女性の幸せを考えます

NHK連続テレビ小説「あさが来た」第153話から学ぶ女性のスマート・キャリア

綺羅女プロデューサーOkeiです。
今日もキャリア・コンサルタントの立場から
NHK連続テレビ小説のポイントに光を当ててみましょう!

 

今回の「あさが来た」から学ぶ
女性のスマート・キャリアのテーマは
 
「新しい世代を尊重する」

 

です。

 

 

前回は「引き際」をテーマにしましたが、

その続きになるかもしれません。

 

あさのところに平塚明が来ました。

そして、言いたいことを言いに来ましたと、

あさたちの大学運営に対して物を言いました。

 

それを、むきになって言い返すのではなく、

言いたいことをハッキリ言えるのは素晴らしい事だと褒めたあさ。

 

さすがあさも、器が大きいな~、こんなこと言われても

平気なんだな~と思っていたら、内心はショックだったのですね。

 

あさにとって女子大学校の学生は、

次の時代を託す大切な学生たち。

 

その学生の中から出てきた意見を

「それは違う」

と一喝するのではなく、その姿勢を尊重し、

一歩引いた接し方をしました。

 

世代が違うとお互いのことを理解し合うのは難しいもの。

そして年長者がついつい、いつまでも口を出してしまいがち。

 

それをしないあさは、次の世代の新しい考えを

尊重する姿勢を持っているということなのでしょう。

 

これは、会社の中の新入社員との接し方や、

子育てにも通じるものがありそうです。

 

そしてあれほど犯行していた千代が、

あさの良き理解者になっていたことも新鮮でした。

 

白岡家も、世代交代、なのですね。