NHK朝ドラに見る女性のスマート・キャリア

こんにちは。綺羅女プロデューサーOkeiです。 綺羅女とは、自分の足で自分らしい生き方(キャリア)をスマートに選び、 幸せを自らGETできる女性です。 NHKの朝ドラにはそのヒントが満載! Okeiがキャリア・コンサルタント目線で朝ドラの登場人物の女性と、 周りを取り巻く人間模様をウォッチング! 女性の幸せな生き方を、勝手に楽しく語ります♪

NHK連続テレビ小説の登場人物から女性の幸せを考えます

NHK連続テレビ小説「あさが来た」第65話から学ぶ女性のスマート・キャリア

綺羅女プロデューサーOkeiです。
今日もキャリア・コンサルタントの立場から
NHK連続テレビ小説のポイントに光を当ててみましょう!

 

今回の「あさが来た」から学ぶ
女性のスマート・キャリアのテーマは
 
「本当のイクメン

 

です。

 

 

今回はかっこいい人が多すぎて、ずっとうるうるしながら観ていました!

ポイントにしたいところがいっぱいあるけど、

Okeiはやはり、新次郎に焦点を当てます!

 

あさが千代を抱っこしているのを、寝そべりながら見て

「こないしてると、まるで普通の夫婦みたいだすな~」

と言ったり、銀行の話をするあさを見て

「ふっ・・・やっぱり普通やあらへんがな・・・」

 

と話す新次郎の胸の内は、本当はどうなんでしょうか。

とても気になります。

 

でも、本当の胸の内がどうであれ、新次郎の振る舞いはこれぞ

「本当のイクメン

 

あさが炭坑に行く準備をしていて

「千代は?」

「連れて行きます」

「あほ!」

 

と来たときは、ああ、新次郎もやっぱり・・・

 

「こんな小さい子がおるのに、それでも母親か!

千代の世話は誰がするんや?」

 

と、ごくふつ~~~~~~~~~~~~の、

一般的~~~~~~~な日本人男性の反応をするのか・・・

とげんなりしたら!

 

「千代のことは、わてにまかしとき」

「わてかて千代の親やで」

 

それだけでも涙がぶしゅ~~~っと出るほどの感動なのに、

さらに、炭坑に同行するという、もしかしたら恋敵かもしれない五代さんに対して

 

「どうぞ、妻を、よろしゅうお願いいたします」

 

と深々と頭合をさげて二人を送り出してしまう潔さ、

かっこ良すぎて倒れてしまいそうです!

 

あなたにとって「イクメン」って?

育児を「手伝って」くれる人?

 

この「手伝う」という感覚が、根強い意識を表しています。

 

家庭は夫婦で支え合うもの。子どもは夫婦二人の子ども。

なのに、家事や育児を男性がすることを「手伝う」なんて言ってしまう意識が

ある限り、いくら政府が旗を振っても女性は外に出られないんだってば!

 

その意識は男性だけにあるのではなく、女性にも根強くあります。

事実、Okeiも子どもを置いて仕事に行くときに、

どれだけ罪悪感を感じてきたことか。

 

あさの時代のような大家族を今から復活させるのは

あまり現実的ではないけれども、

うまく距離を保ちつつ協力をしあえるような実家との結びつきや、

地域の保育サービス、近所同士が目配りをし合えるような環境作りをして、

育児を母親一人だけの責任にしないところから始めないと

いけないのでは?

 

「親が自分のややこ世話して、何が悪いんだす?」

と、周りの人に悠々と言ってのける「本当のイクメン」が増え、

お父さんが育児をすることに疑問を感じる人さえいなくなる日が

いつか来るのでしょうか。

 

いや~、それにしても、みんなかっこよかったな~。

 

事故を知ってすぐに旅支度をするあさ、

心配して駆けつけ、九州まで同行するという五代さん、

夫が見つからないのに「いつかこうなると覚悟してた」と気丈にふるまうカズ、

事故は私の責任と、さとしに頭を下げるあさ。

 

ほんまに、かっこええ・・・。