綺羅女プロデューサーOkeiです。
今日もキャリア・コンサルタントの立場から
NHK連続テレビ小説のポイントに光を当ててみましょう!
今回の「あさが来た」から学ぶ
女性のスマート・キャリアのテーマは
「引き寄せ」
です。
また新たな出会いがありました。
成澤さん、最初はただの変な人でしたが(笑)
そうではなかったようです。
あさは夫の新次郎とも、五代さんとも運命的な出会いをし、
影響を与え合って来ました。
二人とも、女性とは家にいて夫を支えるべきだという、
当時当たり前とされていた考えではなく、
男性であっても女性であっても、その才能を活かし、
その人に合った自由な生き方が良いという考えです。
成澤さんもまた、女性も自らの力を発揮して社会貢献をすることを
楽しむべきだと、そのためには女子の教育を進めるべきだという考えです。
やはり、強い思いを持って行動をしていると、その思いに
引き寄せられて、ベクトルが同じ人が寄ってきてくれるんですね!
一人でできることはたかがしれていますが、
賛同者が増えるとできることが増えます。
自分がしていることが少数派であればなおさら、賛同者がいた方がいい。
賛同者を引き寄せるには、自分が信じていることを行動に移すこと。
また、自分の思いを書いたり語ったりすること。
味方が増えると生きやすいのです。
少数派であればあるほど、その結びつきは強くなり、パワーも倍増します。
今はネットを使えば、SNSやブログなどで個人が簡単に情報を発信できますから、
あなたも自分の思いを発信してみてはいかがでしょうか?
賛同者を引き寄せ、思いが実現する第一歩になるかもしれませんよ。